TOUKAI AMATEUR RADIO フォーラム一覧 TOUKAI AMATEUR RADIO
東海アマチュア無線地震予知研究会
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   グループグループ   登録登録 
 ユーザー設定ユーザー設定   PM確認のためにログインPM確認のためにログイン   ログインログイン 
chat ROOM1 ROOM3 bbs 地震情報 宏観画像 なんでも 管理人 旧掲示板 KS様 前兆 guide ユーザ登録手順解説

まいむさん こんばんは

 
トピックの新規投稿   返信    TOUKAI AMATEUR RADIO フォーラム一覧 -> 一般掲示板(予備)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2006年7月02日(日) 01:53    題名: Re:楽しい本見っけ! 引用

まいむさん、こんばんは^^


まいむさん wrote:
面白い使い方がGoogle Trendsです。
http://www.google.com/trends?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E7%9F%A5%2C%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%82%A2%E3%83%9E&ctab=0&geo=all&date=all
これでGoogleでの検索の推移を見ることが出来ます。
リサーチ用として有用ですが、トレンド(流行)を読む上でも非常に面白い情報を得る事が出来ます。
2005年6月がやはりピークを示してる通り、イベント的なものがあると違うなぁ。という具合です。

本当に興味深いですね、時期的に新潟の方の検索数が多いのも納得です。

グーグルツールバーを使ってるのですが、検索が飛躍的に楽になりました。
オプションで、見てるサイト内の言語の翻訳が マウスを載せるだけで出来る〜便利です。
http://toolbar.google.com/T4/intl/ja/index.html

あとはGmailの色んな便利な機能を使ってみようと思います。
携帯からもGmailを見れる設定をしようかと・・・
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2006年7月01日(土) 07:57    題名: Re: 楽しい本見っけ! 引用

まいむです、
Googleの面白いサービスは多々あります、Google Labsという形で、開発中のβサービスをいくつか公開されていて利用可能です。
http://labs.google.com/
このサイトのハウツーサイトもありますので、見ておくと良いかと思います。

面白い使い方がGoogle Trendsです。
http://www.google.com/trends?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E7%9F%A5%2C%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%82%A2%E3%83%9E&ctab=0&geo=all&date=all
これでGoogleでの検索の推移を見ることが出来ます。
リサーチ用として有用ですが、トレンド(流行)を読む上でも非常に面白い情報を得る事が出来ます。
2005年6月がやはりピークを示してる通り、イベント的なものがあると違うなぁ。という具合です。
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2006年7月01日(土) 01:10    題名: 楽しい本見っけ! 引用

こんばんは。

今日近所のコンビニ(○ークルK)でこんな本を買ってみました。
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0106854947
見てわかるグーグル最強活用術

目次を見ただけでも面白そうです。
基本検索方から、色んなサービス(Gmail、スペルチェッカー、グーグルアラート、グーグルアース・・・etc)
あとPicasaの詳しい使い方も・・・最後に他の検索サイトとの併用についても書いていました。

読んで、楽しめて、勉強になりそうです。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2006年5月11日(木) 00:28    題名: Winny 引用

Winnyについて 分かりやすいページを貼り付けときます。

http://www.microsoft.com/japan/athome/mypc/solution/winny.mspx
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2006年2月15日(水) 22:52    題名: 下記の追記です 引用

PCはXP SP2です。
別途USBアダプタが必要。
http://www.bluetake.co.jp/International/Japanese/bt007Si_jp.htm
Quote:
●Windows XP/2000
Windows XP SP2ではBluetoothが標準でサポートされていますが、HSP (ヘッドセット・プロファイル)または
HFP (ハンズフリー・プロファイル)がサポートされてないため、本機のようなBluetoothヘッドセットは使用できません。
サポートされていません。別途、Bluetooth HSPまたはHFPをサポートするBluetooth機能/ソフトウェアが必要です。
その他のOSではBluetoothは標準ではサポートされていません。
別途、Bluetooth HSPまたはHFPをサポートするBluetooth機能/ソフトウェアが必要です。


<3/9追記>XPでもSONYと松下は適応らしいです。詳細はメーカーに問い合わせた方がベター。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2006年2月14日(火) 00:27    題名: bluetooth ヘッドセットのペアリングーBluetake BT400G5 引用

岩瀬さんのギターが聴きたいので、bluetoothヘッドセットを購入しました。
http://www.bluetake.co.jp/International/Japanese/bt400g5_jp.htm

USBアダプタのインストールは終了したが、ペアリングのやり方が説明書にない。(携帯との方法はある)
しょうがないので、BluetakeまでTELして担当者とのやり取りでなんとか出来た。
あとでサイトを見たら、ペアリング法を発見。
http://www.bluetake.co.jp/products/BT400G5/BT400G5_subA.htmの下の方のOn-line Application Instructionsから。
Bluetake のヘッドセットを購入する予定の方は参考にしてくださいね。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年12月14日(水) 12:47    題名: Re: 引用

ひぇ〜! Shocked 本当にデカいですね。
これでゲームをするとは・・・驚きました。
トラックボール使って攻略ですね(^_^)v

私は朝からキーボード&V500にコーヒーを飲ませてしまいました。 Crying or Very sad
まっつあおになって、キーを1個1個外して拭きました。
今のところ正常に動作しております。
(範囲が狭かったから助かった)

ったく、あほな私です。 Embarassed
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年12月14日(水) 08:56    題名: Re: 引用

まいむです、
今のデスクを撮り直してみました…キーボードと比較してみると…無駄に大きいのがわかるかな?
のりこ@愛媛 wrote:
レスありがとうございました。
ゲーム用ですか・・・なんかでっかいですね。

左の青いのは普段監視用? の電波時計です。(一応、言われてる電波時計の監視はしておかないと)

_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年12月13日(火) 22:07    題名: Re: 引用

こんばんは。
レスありがとうございました。
ゲーム用ですか・・・なんかでっかいですね。

まいむさん、やっぱりい〜ですね、コレ。
今日も作業で使って納得。
デザインもシンプルで美しい。飽きない一品というやつです。

そー言えば、最近朝起きても手が痺れないのですよ。
お陰様です。<(_ _)>
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年12月13日(火) 17:23    題名: 良いキーボードの生活 引用

まいむです、
気に入ったキーボードに出会えてよかったですね。
自分の好みと体感に合ったキーボードはナカナカないものです、常に妥協の連続。
故に色々なキーボードにチャレンジして自分に合っているものを探すというのが今までの形。
とはいっても、やはりKINESISSのようなのが理想なのは変わりません…。
で、またダメキーボードを購入…。
xbox360用なので…。

Microsoft Wireless Laser Desktop 6000 です。ちょっと高め…。

ちなみに、「いくつキーボード持ってるのだ?」といわれそうなので先に答えておくと。
今、利用できる状態にしてあるキーボードは9つあります。
あとは、保存用と各国語対応の為の予備が4つですね(韓国語、ロシア語、中国語のキーボード)
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年12月13日(火) 00:14    題名: キーボード 引用

こんばんは。

やっとGETしました、キーボード。
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=1

作業用のが反応が悪くなってきて、Enterキーなんかへこへこ。
色々検索して、
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/ELPK106
もおしゃれでいーなと思ったんだけど、キー同士がぎっちりだから、
ミスタイプしそうだし・・・
悩んだ末、やっぱりダイヤテックにしました。

塗装がしっかりしてるし、がたつきも無い。
numlockあたりのライトがブルーでおしゃれ。

今日一日作業で使ってみて良さを実感しました。
軽いタッチで反応する。→指が疲れない。
手首側が前のより少し高くなってるので、手首を浮かせて
打たなくても良い。→腕が疲れない。

こんな感じで今日は気分よく作業が出来ました。

まいむさん、本当にありがとうございました。
また教えてくださいね。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年10月10日(月) 01:33    題名: ¥7707だって〜(*^_^*) 引用

こんばんは。
またお世話になっちゃいました。(^^ゞ

IBMのキーボード、赤いポッチは健在ですね。ThinkPadで図面描いていた時期もあるので、懐かしい感じでした。

今日近所のマニアックなPCショップに行きました。
おにーさんに色々聞いてみました。
「コンパクトなコードレスはほとんど無い。各メーカーがコードレスにあまり力を入れなくなった。」
まいむさんのおっしゃるとおりですね。
 
Happy Hacking Keyboard も見ました。10キーは持っているのですが、両方使うとなると、やはりスペースが狭くなる。

色々考えた結果、コードレスはあきらめた方がいいような気持ちになりました。
デスクがこれ以上狭くなると作業しづらくなるからです。

左利きの話はとても面白かったです。
「左利きの特徴」
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/left3.html
なんかすごく共感しました。

私は矯正右利きです。(本来は左)娘は文字とマウスだけが右利きです。(はさみは両方いけます)
「無理に矯正すると、言語の発達が遅れる」と聞きました。文字は、左手でお手本が隠れるので直させました。

脱線しましたが、私の仕事は左手でキーボードを打った方が効率がいい。だったら左側に10キーがあった方が
姿勢良く入力が出来ると思ったのです。

某サイトで、ダイヤテックのマジェスタッチの黒が¥7707でした。
もちろんエアーパッドプロIIIのおまけはついておりません。
多少心がぐらぐらしております。

もう少し考えてみますね。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年10月09日(日) 10:59    題名: Re: Re:Re:キーボード 引用

こんにちは、まいむです。
のりこ@愛媛 wrote:
別にイカしたものを探しているわけではないのですが、作業が楽になればと思って、ここのところ検索三昧です。
ダイヤテックの商品はシンプルで、コンパクトで、余計な物が付いてないので興味がありました。
本当は「左利き用」が私にはベストなのですが、廃盤になっていました。

DiatecのだとLeftyかな? 在庫があるところにはあると思います。

コンパクトキーボード + テンキーという方法もありますが、テンキーのみでワイヤレスという製品はないので現実的ではないですね。
http://www.plathome.co.jp/list.html?category=2211

使い勝手という意味では、LogicoolのdiNovoなんですが(テンキーもフルキー側もコードレスです)コンパクトさも売りですし。
欠点は高いことですか…。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2162,CONTENTID=9575

ワイヤレスでなければ、このスペースセイバーなんですけど…(プログラマ御用達キーボードの一つです)
外形寸法(W*H*D) : 397mm(W) x 22mm(H) x 220mm(D)
http://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650494
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p8974/31p8974a.shtml

左利きでひとつ
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/left1.html
こんなサイトがありました、面白いですね。(私は右利きですが)
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年10月09日(日) 02:25    題名: Re:Re:キーボード 引用

こんばんは。早速ありがとうございました。

>私のはコレです。無線ではありませんよ。
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=35
やはりそうでしたか。

>コンパクトでイカした無線キーボードとなるとMSやロジクール製では無いと思います。
全くその通りです。
別にイカしたものを探しているわけではないのですが、作業が楽になればと思って、ここのところ検索三昧です。
ダイヤテックの商品はシンプルで、コンパクトで、余計な物が付いてないので興味がありました。
本当は「左利き用」が私にはベストなのですが、廃盤になっていました。

なかなか見つかりません。

色々智恵を下さって感謝しています。

これからは自分で探してみます。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年10月09日(日) 01:19    題名: Re: キーボード 引用

こんばんは、まいむです。
のりこ@愛媛 wrote:
現状:デスク幅120センチにノートPC、キーボードを置いている。
今のキーボードが44*16センチ。これより大きいのは×(ロジクール、マイクロソフト社の良いと思った商品はこれより大きい。)
よく使うのが矢印キーとテンキー。たまに日本語入力。(体を左斜めにして打っている)
会社のPCはインストール禁止なので、余計な機能は不要。(自分のPCにはインストールしたい。)
コードレスなら移動が自在。
マウスのおまけは要らない。

で、結論はダイヤテックなのですが、教えてもらったサイトを見る限り、コードレスじゃなさそうな気がします。
http://www.diatec.co.jp/products/list.php?cate_c=1
どうなんでしょうか?
まいむさんご愛用の「スリムキーボード」はこのサイトにのっていますか?

今ならエアーパッドプロIIIのおまけが付いてくるのだが、ヽ(^o^)丿
http://www.diatec.co.jp/shop/index.php
まだまだ結論が出そうにありません。ゆっくり考えてみます。


私のはコレです。無線ではありませんよ。
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=35

あと機能がリッチな無線キーボードは確かに大きいです、手ごろなサイズというのは少ないかもしれません。
コンパクトでイカした無線キーボードとなるとMSやロジクール製では無いと思います。(マウスとセットが基本ですしね)
逆に他のメーカのもありますが、マウスセットの方がかえって安いという結果になります。
キーボード付録のマウスは予備として使わないで保管しておくというのがベターなんですが。
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年10月08日(土) 22:55    題名: キーボード 引用

こんばんは、まいむさん。(*^_^*)


作業用キーボードについて考えております。

      (ーー;)    

  
現状:デスク幅120センチにノートPC、キーボードを置いている。
今のキーボードが44*16センチ。これより大きいのは×(ロジクール、マイクロソフト社の良いと思った商品はこれより大きい。)
よく使うのが矢印キーとテンキー。たまに日本語入力。(体を左斜めにして打っている)
会社のPCはインストール禁止なので、余計な機能は不要。(自分のPCにはインストールしたい。)
コードレスなら移動が自在。
マウスのおまけは要らない。

で、結論はダイヤテックなのですが、教えてもらったサイトを見る限り、コードレスじゃなさそうな気がします。
http://www.diatec.co.jp/products/list.php?cate_c=1
どうなんでしょうか?
まいむさんご愛用の「スリムキーボード」はこのサイトにのっていますか?

今ならエアーパッドプロIIIのおまけが付いてくるのだが、ヽ(^o^)丿
http://www.diatec.co.jp/shop/index.php
まだまだ結論が出そうにありません。ゆっくり考えてみます。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年10月01日(土) 01:03    題名: またまた・・・ 引用

こんばんは

ポインティングデバイスの話、興味深かったです。使ったことある物がいくつかありました。
トラックボールじゃなくV500をチョイスしたのも正解ですね。

今日仕事をサボってマウスパッドを見に行きました。
革製、表面がシリコン加工、薄さ2ミリを買いました。(安物ですけどね)
使用感はとても快適です。マウスの動きの軽さを少しセーブしてくれるし、段差を殆んど感じない。小指も痛くない。ばっちりです。(^_-)-☆

で、「エルゴノミクスマウスって、私の手にはどうだろう?」と好奇心で
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_intelli_explorer.asp
(まいむさんも持ってますよね)を買っちまいました。

さすがエルゴノミクス。握った感じがとてもよいし、でかいのにも関わらず、手が痛くないのです。
でも仕事するには重すぎて動きがスムーズではなかった。
コード付きマウスがうざくなってきたので、ノートにインストールして使っています。水平スクロールなんか感動。

今度はキーボードにしようかな。(*^_^*)


のりこ@愛媛が2006年3月04日(土) 04:10に記事を編集, 編集回数: 1
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月30日(金) 17:27    題名: トラックボールとマウス 引用

こんばんは、まいむです。
のりこ@愛媛 wrote:

昨日トラックボールにしょうかと迷ったのですが、店員のおにーさんが、「トラックボールは慣れるまで大変ですよ。」とのたまったので、こちらに決めました。

正しいですね、直ぐに使いたい場合はいきなりトラックボールは危険です。

私なりに表現をすると。

マウスは直感的操作が可能という点から、手でモノを掴んだり動かしたりするというものです。

それに対してトラックボールは、自転車に乗って移動する感覚に近いと思います、つまり操作と行動の間に一つバッファが入るという形です。
モノはいきなりつかめますが(マウス)、自転車がいきなり乗れないように(トラックボール)、トラックボールの操作には習熟が必要です。
脳内操作モデル(小脳モデルといいます)が完成するには最低2週、できれば2,3ヶ月は必要といわれます。

マウスではまっすぐな線(直行、左右の並行移動)や、文字をフリーハンドで書くというのはちょっとした慣れで簡単に出来るようになります。
しかしトラックボールは、この操作が出来るようになるまで、時間を要します。

では、トラックボールは使い難いだけで、ダメダメデバイスなのでは? という素朴な疑問が出てくるかと思います。
トラックボールはポインタを操作するボールを指先で操作します、つまりより繊細かつ機敏な動作が可能なのです。
また指先のみの操作が可能なため、腕、手首などへの負荷がなくなり、もっとも楽な姿勢を維持したまま操作できるという形です。

そもそもマウスとトラックボールは基本的な目的は同じモノ(ポインタを動かす)から派生したものです(発明された元は違いますけども)
精度という点を捨てると、最も直感的操作が可能なのが、タッチパネルです。

また絵や文字を描くなぞるという特化した点では、ペンタブレットがあります。タブレットはWACOMが出していますが、非常に進化したデバイスになっています。

ノートPC用では、グライドポイントといわれる、タッチパッドがあります。これはある意味トラックボールに近いものなのですが、精度は確保できないので、いまいちといえます。
ただ容積を必要としない、価格が安いという点でノートで最も採用されているポインティングデバイスといえます。
それに対して、東芝やIBMのノートPCにある、ジョイスティックの小さい版のようなものがアキュポイントという操作でばいすです。
サム(親指)の操作のみでマウスポインタを操作できるというアナログデバイスです。
優れていますが、長時間の利用と精度の高い利用が出来ません。
しかしキーボードの中央に設置できるなどのメリットもあり、キーボードのポジションを崩したくない、ヘビーユーザなどではマウスの代わりとして重宝されています。
(スペースセーバーキーボードなどが売れる理由のひとつ)


最後にうんちくのためにリンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9
-マウス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9
-トラックボール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
-タッチパッド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89
-トラックポイント
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

製品
http://tablet.wacom.co.jp/index.html
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月30日(金) 12:33    題名: Re: マウス 引用

こんにちは

>持ち方は親指と薬指でマウスのボディをつまむ形で持ち、人差し指と中指でボタンを操作しています。
私もやってみました。ちょっとつらいかな。人それぞれですね。

このマウスは動きが良すぎるので、滑りやすいマウスパッドより多少摩擦があるものの方がよさそうな気がします。

私も持ち上げては使いません。マウスを安定させるために小指をパッドに付けるんだと思います。構成点が多い図形を作成するときに、すべりが良すぎるとかえって使いづらくなるのです。

小指が短いのは損です。タイピングの際にも薬指で小指のパートを打っています。短さをフォローする為につめを伸ばしたらカチカチ当たるし。

昨日トラックボールにしょうかと迷ったのですが、店員のおにーさんが、「トラックボールは慣れるまで大変ですよ。」とのたまったので、こちらに決めました。

今日マウスパッドを見に行こうかと思っています。
色々試行錯誤してみますね。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月30日(金) 06:34    題名: マウス 引用

おはようございます、まいむです。

LogicoolのV500ですね。私はV500をノートPCと一緒に持ち歩いてます。
小さくて便利なんですよ、プレゼンテーションとかでも遠くから使えるし。


でマウスの持ち方は人それぞれだと思いますけど。
私の場合は前にも書いたように高感度にしているので、2cm動かせば画面の1/2(1600x1200)動くきます。、
また、持ち方は親指と薬指でマウスのボディをつまむ形で持ち、人差し指と中指でボタンを操作しています。ホイールは中指で利用するのが主ですね。
これはゲーム利用では左ボタン主体なので、中指をフリーにしておいて、武器の切り替えなどをホイールで的確にできるようにしている為なんですけど。
あと、高感度ですので、マウスを持ち上げるというのは基本的にありません。

業務ではトラックボールを利用していますので、10時間使っても疲れるということはありませんね。その前に脳みそが疲れてダウンします Very Happy
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月29日(木) 23:04    題名: 遅くなりました 引用

こんばんは

明日までに仕上げなきゃいけない仕事があって、半泣き状態でした。
そして・・・とうとう・・・逝ってしまいました、作業用マウス。(T_T) Crying or Very sad
時間が無いので、マイクロソフト社のを付け替えて作業続行。大変手が疲れました。
ついに今日の夕方ノルマ達成!!ヽ(^o^)丿
で、GETしました。小さいサイズはこれしか無かったです。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2135,CONTENTID=9508
のオレンジ。

使用感: ○ コードが無い分楽チン。動かす距離が短くてよい。
     × 動きが軽過ぎ。 「カチッ」と押す時ばね(?)が固い。
       パッケージが開けづらい。(これはしょうがないか。精密機械だから)
こんな感じです。
「動きが軽い」はマウスパッドを使用すれば解決です。
手持ちのサンワサプライのメッシュパッドを使ったら気にならなくなりました。しかし今度はパッドで小指の腹を摺って痛い。(私の小指は薬指の第一関節に届かないくらい短い。あんぽんたん娘も同じ手をしていました(T_T))
握り方が悪いのでしょうか?マウスの正しい持ち方なんてあるんでしょうか?

おすすめのPOWER SUPPORTのAIRPADを通販で頼もうと思っていたのですが、表面が「シリコン加工」ってつるつるなんですか?私の場合、すべりすぎても疲れる気がします。

キーボードも見てきました。ロジクールの「ふつうのもの」がありました。
ダイアテックは無かったです。マイクロソフト社で左端にマウスのスクロールボタンのようなものが付いている商品がありました。値段も「すげー」でした。これはいいな。コードレスならなおさら。

さて、MOUSEとKBDの共有についてですが、まだ結論が出ていません。(通りすがりの暇人さん、ありがとう。)会社にばれたら・・・なんて小心者になっております。

「ノートPCを立てる」というのはユニークな発想ですが、絵づらがマヌケですね。ちょっと笑っちゃいました。手が疲れないとは思いますが。


腱鞘炎から始まった話ですが、まいむさんには色んな事を教えてもらいました。これからは自分の道具にも投資したいです。

本当にありがとうございました。


のりこ@愛媛が2005年10月01日(土) 01:18に記事を編集, 編集回数: 1
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
通りすがりの暇人
ゲスト





投稿1時間: 2005年9月27日(火) 19:16    題名: Re: Re: 引用

maimu wrote:

有名なのが「どこドア」です。
http://quickware.a-quest.com/dkdr2/about.htm
解説 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20021029A/index.htm
でも、シェアウエアはいやだ、という場合は Synergy があります。
フリーなので、それなりに難しくはなりますけども、便利さはかわりません。
http://www.simeji.com/synergy/running_ja.html
http://synergy2.sourceforge.net/

dokodemoも便利だよーん。
http://gr-avalon.hp.infoseek.co.jp/products.html#dokodemo
トップに移動
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月27日(火) 16:17    題名: Re: Re: 引用

こんにちは、まいむです。

さて、マウスパッドについて、
お勧めのは、POWER SUPPORTのAIRPADです。
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php
これですね、もともとmacなどのデザイナー向けのハイエンドマウスパッドですので。
期待は裏切りません。が...値段もこのA3(400mmx300mm)のは?7500ほどします。
評価記事もありますので、信用してもらっていいです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/3169.html


次に、マルチなPCでのお話、MOUSEとKBDの共有について、幾つか提案しましたが、のりこ@愛媛 さんの目的とする用途とずれていたようです。
LCD/PCは別々だけどKBD/MOUSEを共有する、という方法があります。
見かけ上、マルチディスプレイっぽくなりますが、実際は別々のPCで、MOUSEカーソルが、隣のPCの画面に移動するというものです。
当然、文字入力のカーソル(カレットといいます)もそれに追従しますから安心です。
有名なのが「どこドア」です。
http://quickware.a-quest.com/dkdr2/about.htm
解説 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20021029A/index.htm
でも、シェアウエアはいやだ、という場合は Synergy があります。
フリーなので、それなりに難しくはなりますけども、便利さはかわりません。
http://www.simeji.com/synergy/running_ja.html
http://synergy2.sourceforge.net/

こんな感じで、ソリューションできたでしょうか?


自分みたいに堕落? 派としては
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/16/news041.html
こんなのが欲しかったりします。

ノートPCを立てるにはこんなのもあります(ダンボールで自作したほうが安いですけどね)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/09/22/651682-000.html
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=53605251&p=y#body
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月24日(土) 00:45    題名: Re: 引用

早速ありがとうございました。

>マウスの不良は、PS/2マウスコネクタに接続しているのであればコネクタの不良も考えられますが。
最近動作不良になったのですが、マウスをいきなり引き抜いたようなエラー音が出ることがあります。コネクタの不良かな?

>放置して一定方向に流れるのはマウスの不良として認知して問題ありません
納得しました。月末にはマウスを買いに行く予定です。
(2台のPCの距離を見てもらうため、デスクの画像をメールに添付して送りました。削除してくださいね。)

手が痺れるため、私個人のマウスを仕事用として使っています。会社貸与のマイクロソフトはノートPCに挿してあります。

ニューマウスが来たらまた報告しますね。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月24日(土) 00:16    題名: Re: マウス本当に欲しい(^^ゞ 引用

こんばんは、まいむです。
のりこ@愛媛 wrote:
仕事用PCは前にも言ったようにデスクトップです。個人用はノート。
手の大きさは・・・?どうでしょう。肉体労働のような手をしてますが。
今使ってるマウスがちょうどよいサイズです。裏の真ん中の横幅を計ったら、4.7センチ。会社から貸与されてる、マイクロソフト社のが約1センチほど大きい。この差で手がしびれたりするわけです。

ゲーム用は魅力的ですね。私の場合、右、左クリックを多様するので、つまむより、掴むほうが良い気がします。

通販はよく利用します。PC用品だけは手に取って見たいと思います。

ところで狭いデスクなので、2台のPCの距離が短いです。これもマウスの動作不良に関係するのですか?

デスクトップPCでしたね、すいません…
障害についてですが、PCの距離は関係ないと断言しても良いでしょう。
データセンターなどではタンスサイズのラックにブレードサーバなどで数十台ひしめいてますから。それがさらに百台とか…。
マウスの不良は、PS/2マウスコネクタに接続しているのであればコネクタの不良も考えられますが。
放置して一定方向に流れるのはマウスの不良として認知して問題ありません、改善するとすればマウスのドライバーの更新と
キャリブレーション(再調整)をする程度です。(キャリブレーションは出来ない場合が多いです)

ちなみにマイクロソフトのマウスは保障期間が長いので保証書を兼ねている箱がのこっているのであれば、電話をしてRMAコードを小包に記載、発送することで、新品が返送されてきます。

マウスは消耗品として、幾つも買って楽しむのが良いと思います。
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月23日(金) 22:22    題名: マウス本当に欲しい(^^ゞ 引用

こんばんは。色々ありがとうございます。

仕事用PCは前にも言ったようにデスクトップです。個人用はノート。
手の大きさは・・・?どうでしょう。肉体労働のような手をしてますが。
今使ってるマウスがちょうどよいサイズです。裏の真ん中の横幅を計ったら、4.7センチ。会社から貸与されてる、マイクロソフト社のが約1センチほど大きい。この差で手がしびれたりするわけです。

ゲーム用は魅力的ですね。私の場合、右、左クリックを多様するので、つまむより、掴むほうが良い気がします。

通販はよく利用します。PC用品だけは手に取って見たいと思います。

ところで狭いデスクなので、2台のPCの距離が短いです。これもマウスの動作不良に関係するのですか?
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月23日(金) 02:37    題名: Re: マウス欲しい 引用

こんばんは、まいむです、
キーボードはダイヤテック(FILCO)のスリムキーボードです。
のりこ@愛媛 wrote:
とりあえずマイクロソフト社のコードレスならあるでしょう。細かい入力が楽になったらいいな〜

それと一つ質問があります。
作業中にマウスを握ってないのに、カーセルが勝手に画面の一方向に走るのです。
ミステリーですよね。「ソフトとマウスとの相性が悪い」と言われたのですが、そんな事あるのですか?

ソフトというよりは光学マウス場合はセンサー不良ないし、机との相性によるものになります。
あと考えられるのは、ノートPCということですからGLIDE POINT(スライドパッド)の不具合という事も考えられます。
後者の場合はBIOSの設定かドライバーの設定でGLIDE POINTの使用を止めることで回復すると思います。

あと、買う場合は通販という手もあります、近所のお店に在庫がない場合や出歩く時間が惜しいという場合有効です。
着払いなどの購入であれば問題も少ないと思います。2,3日で届きますから気楽かと思います。(本当は現物を触ってみるのが良いのですけど)

よりスムースな動作を求める場合はゲーム用のマウスなどは効果的です。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2135,CONTENTID=10716
最高級品ですが、泣けるほどスムースに動きます。(まだ発売してません、月末発売予定)

Microsoftも月末に新しいマウスを次々と投入してきます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0922/ms.htm
http://www.microsoft.com/japan/users/hardware/
Wireless Optical Mouse 5000、Wireless Laser Mouse 6000 については期待を裏切らない性能と思います。
(現行のIntelimouseExploere Optical Wirelessと変わらないですが)

あと、のりこ@愛媛さんは手が大きいほうでしょうか? MSのハイエンドマウスはかなり大きめです。
手のひらをマウスに乗せて利用する場合は人によって大きすぎると思います、アメリカンサイズという感じですね。
私の場合は高感度マウスを利用してるので、つまむ 感じで利用しています。
ほとんどの動作がつまんで動かすだけで可能だからです。

とはいってもトラックボールの方が使っている時間長いのです。
(でも、ロジクールのG5,G7は今週買ってしまうので、マニアはバカですね)
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月23日(金) 02:17    題名: マウス欲しい 引用

こんばんは。
すげーの一言です。お見事です。私のデスクなんてとても恥かしくって(^^ゞ
キーボードはダイアテックっぽいですね。

じ、実は・・・仕事用マウスがそろそろやばいのです。光学式なのですが、最近反応が遅い事がちょくちょく。(この仕事はマウスが持たないです)
月末に買いに走ろうと思ってます。と言っても、アキバは遠いし。
近くに大きなパソコン屋があるので、探してみます。
MX1000はいいですね〜(値段もいいですね〜)
とりあえずマイクロソフト社のコードレスならあるでしょう。細かい入力が楽になったらいいな〜


それと一つ質問があります。
作業中にマウスを握ってないのに、カーセルが勝手に画面の一方向に走るのです。
ミステリーですよね。「ソフトとマウスとの相性が悪い」と言われたのですが、そんな事あるのですか?
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月22日(木) 03:22    題名: Re: なるほど・・・ 引用

カメレスですが。
私のマウス達です。
左3つはワイヤレスです。


MX1000は高感度のマウスですので2,3cm動かすだけで画面の半分は横断できます。
非常に細かい動作がスムースに出来ます。
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月15日(木) 19:50    題名: なるほど・・・ 引用

まいむさんこんばんは

ダイアテックのキーボードに惹かれます。マウスはコードレスにしようかな。
パッドは? というのも狭いデスクの上にPC2台と周辺機器を置いています。それと、マウスをかなり前に置く癖もあるのでパッドからはみでるのです。(長い線を引くときに便利)

色々教えていただいてありがとうございました。参考にさせていただきます。

ところで別板で車の事を書かれていましたね。
私も昔、MGBが欲しかったです。60年代のメッキバンパーのやつ。
今は軽を愛用しています。
(そろそろタイヤをインチアップしたいです。安定性が高まるから。)


また楽しい話や、疑問点があればお願いします。<(_ _)>

まじめな労働者さま:一緒に勉強してくれる人が出来て嬉しいです。
アゲハのチビが季節のせいか、居なくなりました。
その代わり、ドロバチに愛を感じるようになりました。
私が洗濯物を干していたら、目の前を虫を抱えて巣に運んでいました。
彼女もまじめな労働者です。
最近見ないな、と思ったら巣が完成して用がなくなったんですね。
庭の片隅に転がって、ありさんに引っ張られてたら・・・
切ないなあ。(T_T)
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
まじめ
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 25日
投稿記事: 559
所在地: BARCELONA

投稿1時間: 2005年9月15日(木) 03:55    題名: Re: デバイスとは 引用

おじゃまします。
私も maimu_no_lecture1.htm で勝手にいただいて保存しました。
面白いです!
(〜1 というのは、今後もいろいろあるかな、と期待してのことです。)
失礼しました。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動 MSN メッセンジャー
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月15日(木) 01:46    題名: Re: デバイスとは 引用

こんばんは、まいむです。

キーボードとマウスは自由にPCに接続できますよ。特にソフトの導入や改造が必要なわけではありませんから。
ただUSBポートに接続するだけで利用できます。

マウスですが、高感度のものだと動かす距離を少なくすることができるので大変良いです。

マウスパッドですが、高級品はアルミ製でテフロン加工されているものがあります、安物の布製やビニールのものとは格が違います。5000円以上しますが、ちょんと指でマウスを触るだけでスルスルっとすべる感覚は感動ものですよ。
ゲーム用としては私もマウスを使っているので、このマウスパッドは重宝しています。
http://www.razerzone.com/products/products_exactmat.php
先のUSERS-SIDEで購入しました。

ワイヤレスマウスですが、今のものは接続不良で動作しなくななるなどは全くありません。
電池を積んでいるので少々重くはなりますが、コードが無いことの快適さはいいようがないと思います。(安物はダメですよ)
電池も数ヶ月は持ちますので、なんか反応が悪くなったかな? と思ったころに交換すればよいので楽です。

私は、キーボードもワイヤレスにしています。


仕事は正しい姿勢と、優れた道具ですることでより効率化できます。(精神的にも良いです)
趣味だと妥協してしまいがちですが、仕事という点では道具はとても重要です。妥協せず、よく検討してから購入しましょう。

私の推薦とか一押しとか、そーゆーのはしたくありませんので…。(人それぞれです)
出来れば店頭などで触れると良いですね。
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月15日(木) 01:05    題名: デバイスとは 引用

目からウロコです。(^^ゞ

仕事用マウスは、でかすぎて持つだけで手が痺れてきます。私のと横幅が約1センチ違う。入れ替えました。
マイクロソフト社の「ワイヤレススティールホィール」は興味がありました。
ただ、ワイヤレスってどうでしょう?正常にPCに信号を送れるのでしょうか?

マウスパッドは使っていません。私の場合無い方が疲れないからです。
つめが伸びていても、疲れる原因になります。振動が指先から伝わるからでしょうね。

仕事用PCセットは会社から貸与されてるので、いじる事が出来ません。(本当はこそっと出来るんですけどね)自分用のキーボードはダイアテックのマジェスタッチのブラックがいいな。(ノートPC用があるとはびっくりです。)DATAHANDは「どうやって使うのさー」が正直な感想です。「もーちょっと奮発すると」はすげーの一言です。値段も「すげー」なんでしょうね。あったら便利かも。

本当に色々教えてくれてありがとうございました。明日にでもゆっくり見たいと思います。

マイムさんのjava scriptの記述を「maimu.htm」で保存しました。休日に比較してみたいと思います。TEXTの件も分かりました。英文サイトにも確かにそのように書かれていました。

本当に色々ありがとうございました。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月15日(木) 00:05    題名: もーちょっと奮発すると 引用

のりこ@愛媛さんはGISの入力業務をしているそうですが、
ソフトが対応しているのであれば、↓のサイトにあるようなデバイスを利用するとより効率が良いかもしれませんね。(高いのですが)
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/3rdparty/JP/JA,crid=1720
http://www.3dconnexion.jp/

3Dのモデリング業務などではかなり有効であると現場を見てる限り思いました。

参考Sad対応ソフトGIS Software/Viewers)
Autodesk Civil Series
Autodesk Land Desktop
AutoCAD
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月14日(水) 23:12    題名: Re: 出来たぁ〜(^_-)-☆ 引用

こんばんは、まいむです。
無事動作してよかったです。

のりこ@愛媛 wrote:
これからはLANGUAGEよりも typeを使うほうがよいのですね。
本当に幼稚な質問ですが、 type=の時はなぜ"text/がつくのですか?
---
ところで、私は腱鞘炎もちです。起床時に両手が痺れています。
左手でキーボード(画面の移動、拡大、縮小、文字)、右手でマウス(図面描き)
です。
まいむさんもプログラミングをなさるのなら、やはり両手を酷使されるでしょう?
腱鞘炎対策でなにかご存知ですか?因みに私は右手にリストガード、左手にゲルマニウムブレスレット(じじばばに流行の肩こりを取るブレス)で装備していますが、やはり痺れます。

電磁波サボテンも買ってきたのですが、ディスプレイとキーボードの間に置かないと意味が無いそうで、画面が見えない。個人用のPCはノートだからどうしょうもない・・とほほです。

スクリプト宣言の type で何故 text/ が必要か? という点ですが、これは出力形式が text 形式であることを意味します。
ほとんどのscriptの実装がtext(文字出力)形式であるため text/ という記述を定型として理解してもらっても構いません。
実際は mime type という定義に依存しますので、高度な利用では他の type 宣言も可能となっています。
前の記事にも書きましたが、language=""での宣言は HTML 3.2の古い形式です、現在は HTML4.01 に準拠した type="" の宣言ということになります。
詳説は
http://www.w3.org/TR/html401/interact/scripts.html
こちらにありますが、英文です。HTMLの規格を管理している団体のページです。(例の記述を参考にしてみてください)

キーボードについて
腱鞘炎は怖いです、力は入らない、痛い、最悪は手術が必要になったりと大変です。
悪化しないようにするには定期的に手首や指のマッサージが必要です。血行促進ってやつですね。
でも悪化させないためには、利用している入力機器の改善が最も効果的です。
ノートPCであれば、キーボードは長時間利用に耐える使いやすいものとはとてもいえません。
エルゴノミクスキーボードという人間工学に基づいたキーボードがあります。品物によっては非常に高価ではあるのですが、疲労や腱鞘炎などの発生を劇的に下げることができます。
キーボードだけではなく、マウスも同様です、私は右手の手首に通称マウスだこが出来てましたが。
近年主体のデバイスをトラックボールに切り替えることで大幅に改善しました。マウスパッドも良いジェルや低反発スポンジのアームレスト付きのもよいのですが。
それだけではダメのようです。トラックボールは慣れるには時間がかかりますが、なれた場合の使い勝手と疲れにくさは絶品かと思います。

あと、日本語キーボード必要ですか? ローマ字入力しているのであれば日本語キーボードって何の意味があるのでしょうか? というのが私なりの意見です。
カナ入力をする保守層もいることはいますが、そのような人は玄人の世界ですから、心配する必要性はありません。

エルゴノミクスキーボード
ふつーのモノ
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wi_op_desk_pro.asp
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2162,CONTENTID=9438
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2162,CONTENTID=9575
要練習
EZ-Reach疲れないキー配列ということ、DVORAK配列版もあります。
http://www.typematrix.com/
キーボード界のメルセデスベンツといわれるKINESIS
http://www.kinesis-ergo.com/
指を動かすだけでタイプできるDATAHAND、ものすごい速度でタイプできるようになるそうです。
http://www.datahand.com/

とはいっても私はダイヤテック(FILCO)のキーボード好きです。
http://www.diatec.co.jp/products/list.php?cate_c=1
保守的には
http://www.topre.co.jp/products/comp/key_point.html
でも使ってるのはApple純正のキーボードだったりして。

トラックボール
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/track_explorer.asp
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/productlist/JP/JA,crid=2141

上記のマニアック? な機器を取り扱っている秋葉原のお店、通販できます。
ぷらっとほーむ http://www.plathome.co.jp/
USERS SIDE http://www.users-side.co.jp/
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月14日(水) 21:59    題名: 出来たぁ〜(^_-)-☆ 引用

Very Happy こんばんは、まいむさん。
おっしゃるとおりにソースの訂正をして、更新したら、出来ました!!
嬉しかった。

1つ目の改行は私のミスです。
2,3については「テキストのうそつき〜」と言う事で、本もあてになりませんね。 

これからはLANGUAGEよりも typeを使うほうがよいのですね。
本当に幼稚な質問ですが、 type=の時はなぜ"text/がつくのですか?

まいむさんの記述をメモ帳に貼り付けたら一発でプラウザ上で見ることが出来ました。さすが・・・ヽ(^o^)丿

MS Script Debuggerも導入してみます。簡単にエラーがわかるなんて、凄い。

お世話になりました。

ところで、私は腱鞘炎もちです。起床時に両手が痺れています。
左手でキーボード(画面の移動、拡大、縮小、文字)、右手でマウス(図面描き)
です。
まいむさんもプログラミングをなさるのなら、やはり両手を酷使されるでしょう?
腱鞘炎対策でなにかご存知ですか?因みに私は右手にリストガード、左手にゲルマニウムブレスレット(じじばばに流行の肩こりを取るブレス)で装備していますが、やはり痺れます。

電磁波サボテンも買ってきたのですが、ディスプレイとキーボードの間に置かないと意味が無いそうで、画面が見えない。個人用のPCはノートだからどうしょうもない・・とほほです。


 
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月14日(水) 01:37    題名: Re: こんばんは。 引用

こんばんは、まいむです。
深夜までせいがでますね、お疲れ様です。

ということで添削してみました。
下はオカシイ点のみの抽出です。
Code:
document.write("<CENTER>1から"+max+"までの合計は"+sum+"となります。
</CENTER>");
--中略--
<FORM NAME="fom">
 <INPUT TYPE="text" SIZE="5" NAME="txt">
 <INPUT TYPE="button" VALUE="計算" onclick=calc(document.fom.txt.value)>

*1つめ
document.write()では、中間で改行を入れてはいけません。(もしかしたらコピペする段階で改行が入ってしまったのかもしれませんので、その場合は気にしないでください)
*2つめ
javascriptでのformでの起動(onclickでeventを起こす事)する場合は action="#" の記述が必要です。
*3つめ
onclick=の記述では、 onclick="function()" と "(引用符) で括る必要があります。

ということで、直したらこーなります。
Code:
document.write("<CENTER>1から"+max+"までの合計は"+sum+"となります。</CENTER>");
--中略--
<FORM NAME="fom" action="#">
 <INPUT TYPE="text" SIZE="5" NAME="txt">
 <INPUT TYPE="button" VALUE="計算" onclick="calc(document.fom.txt.value)">

簡単なケアレスミスによるものですので、本来はMS Script Debuggerを導入してもらい、スクリプトのデバッグオプションをonにして表示すれば直ぐに見つかる内容です。(私もこのようなミスはよくします)
確認する際の為に是非Script Debuggerの導入をお勧めします。(文末参考)

私なりに、本来のjava scriptの記述をしなおしてみましたので、見比べてみてください。
Code:
<html>
 <head>
   <title>合計を計算する訂正版</title>
<!-- script宣言は↓の形で -->
<script type="text/javascript">
<!--
  function calc( max )
  {
     var sum = 0;  /* 合計を入れる変数の設定 */
     for( i=1; i<=max; i++ )  /* max回繰り返します */
     {
        sum += i;  /* i を加算します */
     }             /* 繰り返し */
     document.write("<center>1から"+ max +"までの合計は"+ sum +"となります。</center>");
  }
// -->
</script>
  </head>
<!-- body -->
<body>
<center>
<hr>数字の合計を計算します。<hr><br><br>
適当な数字を入力して「計算」をクリックしてください。
<form name="fom" action="#">
  <input type="text" size=5 name="max">
  <input type="button" value="計算" onclick="calc(document.fom.max.value)">
</form>
</center>

<!-- footer -->
</body>
</html>

私なりにすこし見やすくしてみましたが、どうでしょうか?
script記述の宣言は私のした形にするようにしましょう。 HTML4.x 以降での Script 記述は language="〜" ではなく type="〜" が正しい形です。
InternetExplorerなどでは古いのも解釈できるので問題はありませんが、ほかのブラウザでは正しく表示されなくなってしまう可能性もあります。
使い勝手の比較として FirefoxOpera も利用してみることをオススメします。(普段のブラウズに使う必要はありませんけど)

----
JavaScript Debugger <- このページにあるプログラムをダウンロードして使ってください。
>dbg10jpn.exe 674 KB
>scd10jp.exe 665 KB

この2つです。
JavaScriptのデバッグや注意点について http://www.fromdfj.net/javascript/baseofbase.html
Microsoftの技術文章 http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月14日(水) 00:34    題名: こんばんは。 引用

詳しく教えて頂いてありがとうございました。 Embarassed
付箋紙にたとえるのは分かりやすいですね。
「とほほ」サイトもゆっくり見てみたいです。時計の表示なんて面白い。

Shocked ところで、自分が詰まったところをもう一度開いてみました。

プラウザ上では
適当な数字を入力して「計算」をクリックしてください。と出、
5を入力してクリック後
「1から5までの合計は15となります。」となります。
まいむさんならご存知ですよね。
でも下記の様に入力してもエラーが出て、画面が動かないのです。(T_T)
確認してもミスは無さそうだし。IE6ですから、表示されるはずなのに。


<HTML>
<HEAD>
<TITLE>合計を計算する</TITLE>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
function calc(max)
{
var sum=0;
for(i=1;i<=max;i++)
{
sum=sum+i;
}
document.write("<CENTER>1から"+max+"までの合計は"+sum+"となります。
</CENTER>");
}
//-->
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY>
<CENTER>
<HR>数字の合計を計算します。<HR><BR><BR>
適当な数字を入力して「計算」をクリックしてください。
<FORM NAME="fom">
<INPUT TYPE="text" SIZE="5" NAME="txt">
<INPUT TYPE="button" VALUE="計算"
onclick=calc(document.fom.txt.value)>
</FORM>
</CENTER>
</BODY>
</HTML>

なんででしょう? Crying or Very sad
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月13日(火) 14:58    題名: Javascript 引用

リファレンスページとしては、有名なとほほのサイトがあります。
http://www.tohoho-web.com/js/index.htm
ここの情報は、色々役立ちます(私もちょくちょく参照してます)
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月13日(火) 14:16    題名: 文系って 引用

こんにちは、まいむです。

アルゴリズムと格好よく言っても、所詮「やり方」なのです。
何かをする(作ったり加工したり...)上での、やり方として最も効率が良いもの、性能が高いもの、品質が高いもの、美しいもの、簡単なもの..色々なアプローチがあるという具合です。

文系という問題に向き合う前に、変数の考え方の事例を示します。変数と変な日本語が訳語として割り当ててあるのが、そもそも問題だと私は思うのですが...

変数ひとつひとつは、付箋紙(3M Post It!)と思ってください。
最初は無記入、つまり白紙です。机の上にペタペタはった場合、どれがどれだか判らなくなるので、ラベル名を決めます、これが変数名です。
ですから自分が判りやすい名前をつけるように心がけましょう。
例えとして、お財布の中の小銭の合計金額を計算するということをしてみましょう(この計算記述はほとんどの言語で共通です)

処理の流れをおおまかに書きます(処理フローというものになります)

1.1円硬貨の枚数を書く
2.5円硬貨の枚数を書く
3.10円硬貨の枚数を書く
4.50円硬貨の枚数を書く
5.100円硬貨の枚数を書く
6.500円硬貨の枚数を書く
7.合計金額を計算する(式については後述)


まず、無記入の付箋紙を7つ用意します。それぞれ、以下のラベルを与えます。

ichien
goen
juen
gojuen
hyakuen
gohyakuen
goukei

それぞれ、硬貨の枚数を入れるというルールにしましょう。
合計(goukei)は金額が最後に入るものとして定義します。
例として、1円3枚 10円7枚 100円4枚 500円1枚 とします。
まず付箋紙(変数)に記述することを代入といいます。数学などではおなじみの考え方です。
ただし、ここで注意なのは、1枚もないからと行って無記入のままではいけないということです。

ichien = 3
goen = 0
juen = 7
gojuen = 0
hyakuen = 4
gohyakuen = 1

という形になります(c++,javaでは行末に ; が必要です、c++では更に宣言、perlでは変数の明示記号 $ が必要です)
これで、元の変数に値が代入されました。
合計を計算してみます。
ここで、ポイントなのは一括で計算するのではなく、繰り返して計算するという方法です。(この考え方で初めて付箋紙の例えが利いてきます)

goukei = ichien // まず1円ですこれでgoukeiに3が入ります。
goukei = goukei + goen * 5 //

考え方を説明します、付箋紙goukeiの3とgoen(0) x 5の値の合計を、再び付箋紙goukeiに記述し直します、ここでは、同じ3が入ります。
goukei = goukei + juen * 10 // これでgoukeiは73になります
goukei = goukei + gojuen * 50 //
goukei = goukei + hyakuen * 100 // goukeiは473になります
goukei = goukei + gohyakuen * 100 // 973になります。

これで、goukeiの計算がおわりました。
basic や perl などでは print 文で確認できます。
javaではIDEを利用する事で動作の確認が出来ると思います。

この考え方は文字処理にも応用できますが、それはまたの機会にでも。

今回はただ処理を記述しているだけですので、programにはなっていません、あくまで考え方です。
自分が使おうとしている言語では、どのように記述すればいいのか、次に考えてみましょう。

文系的考えの例えとすれば、programは指令書や短編小説。または指示書の集合であると考えてください。
計算しろ、とか文字を表示しろとか、ファイルを読めとか、指示の仕方の記述がその「言語」の特徴と思ってください。

HTMLも(Hyper Text Markup Language)の略で、一種の言語です(programとまでは行きませんが)
最初は処理の分岐やループ(繰り返し)は考えないでHTMLと同じ感覚で作るのが判りやすいと思います。
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月09日(金) 17:59    題名: ありがとうございました。 引用

遅くなりました<(_ _)>

難しい(>_<)  アルゴリズム解説も。
でもとりあえず、「自分のしたいことを書き出す。」そこからですね。

今の仕事を当分続けていく予定ですが、「将来の保険で学習しておいた方がよいのでは。」と考えました。
おっしゃる通りしたいことが漠然過ぎます。

だけどちょっと背中を押してもらったようで・・・感謝。
投げた物を最初からやり直してみようかと。週末しか時間が取れないけど。
(2年ぶりにJavaScriptの本を開いたら、ちんぷんかんぷんでした。)
それが終わるまでに決めたい Embarassed Razz Idea と思います。

ありがとうございました。また色々教えてくださいね。
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
maimu
Site Admin
Site Admin


登録日: 2005年8月 24日
投稿記事: 1020
所在地: 神奈川県

投稿1時間: 2005年9月09日(金) 00:14    題名: Re: まいむさん こんばんは 引用

こんばんは、まいむです。
お気遣い感謝します。
のりこ@愛媛 wrote:
元気出してくださいね。そしていつもお気遣いありがとうございます。

PCは自分で勉強したのですが、頭がバクハツしそうで投げ出しているものがあります。

HTMLは本で学習しましたが、JavaScruptは「変数」の項目で投げ出したままです。

自分はどちらかと言うと、理数系ではありません。(ちなみに現在はGISソフトを使った図面描きをしております。)
向き不向きがあるのですか?学習のコツみたいな物はありますか?

プログラミングも出来たら食いっぱぐれがないかな、なんて思うけど、私には無理かしら・・・

くだらない質問でごめんなさい。 Razz Cool

全然、くだらない質問ではありません。
始めたころは誰も壁にぶつかります、PCはなんでも出来そうですが、使い方が判らないと逆になにも出来ません。

何にでもなる万能道具として見直してみましょう。
PCで何をしたいのか? ではなく、今自分は何をしたいのか、何をしようとしているのか、また趣味や仕事において、なにか工夫すれば楽になりそうな点はないか?
と周囲を見直すと、PCで出来ることは沢山あります。

インターネットは? という問いもあるかもしれませんが、これについては後々語れたらと思います。(私個人の考えなのであまり書いても意味がないのかな)

プログラミングというのは、最もアクティブな到達手段ですが、必要な知識は多く、基礎から順に学ぶには現在の言語やIDE(統合開発環境)は複雑で難解です。

何処から手をつければよいのか? という点でどうしてもサジを投げてしまう人が多いように見受けられます。

世の中には色々なツール(道具)が豊富です、PCについても同様です、OS(オペレーティングシステム)もその道具の一つです、主に作業台とでも理解してください。
作業台(OS)にも種類が多くあるということを知っておきましょう。向き不向きがそれぞれあります。

Java scriptについてですが、そもそもプログラムとは翻訳すれば「手順書」です。
やりたいことを順番に記述していくと、その通り動かせるということを覚えておいて下さい。
Java scriptの入門書や入門サイトでは小手先の話ばかりで基本的な説明はおざなりな傾向があります。

プログラムの基本は「流れ」を作ることです。これをフローといいます。
このフローを図式化したもので代表的な記述方法がフローチャートというものです。
(現在私らの開発環境では利用することはほとんどなくなりましたが、基礎を学ぶには最も大切な事と考えます)
まず、手書きでよいですから、言葉でやりたいことを箇条書きにしましょう。
より細かく処理単位に書くようになるとプログラムに近い記述になっていきます。
基礎から実際の動くものができるようになるまでは少し根気と努力が必要ですが、基礎については忘れることはありませんし、何にでも応用可能です。

たとえば、最も有名なプログラムである、hello world! について書いてみます。

1.プログラム開始
2."HELLO WORLD"を画面に表示
3.プログラム終了

これをプログラムに置き換えると。(今回はjavaを対象にします)
Code:

public class HelloWorld {
  public static void main( String args[] ) {
    System.out.println("Hello World!");
  }
}

このようになります。
javaの場合はこれを実行するために javac(コンパイラ)で実行中間形式に変換して、それから実行をする形になります。
細かい説明は入門書などに譲りますが。

まずは、自分の言葉でやりたいことを順序だって書けるようになることが大切です。
その後は、分岐(もし〜であったら、どうする)を記述できるようになるとより複雑なプログラムの設計(このような言葉で順序だって書くことを設計とよんでよいでしょう)ができるようになると思います。
しかし、複雑になると、文章だけではわかりにくくなり、みにくくなります。
そしてフローチャートの出番です。
フローチャートは処理の内容について図形化し流れを線により流れを作るものです。java script程度のものであれば十分に有用です。
(大規模なjavaプログラムを作る場合はフローチャートは向いていません、javaやc#,c++はオブジェクト指向言語であり、オブジェクトやクラスの定義にまでフローチャートは向いていません)

http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/algorithm/algorithm00.html
ここのアルゴリズムの章は比較的わかりやすくかいてあるとは思いますが、まだ難しいかもしれません。

今後、もう少しかいつまんで問題解決できるよう考えていきましょう。

最後に、わからないときは、素直に聞くことが大切です、誰もバカになどしません、誰も最初は初心者だったのです。
文系であれば文系に合った学習方法が必ずあるはずです。
上にも書いたとおり、何をしたいのか具体的に目標を持つことが大切です。
では、
_________________
's FAN as まいむ /JabberID :maimu@pandion.be / Email : maimuu@gmail.com
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
のりこ@愛媛
玄人さん
玄人さん


登録日: 2005年8月 27日
投稿記事: 1654
所在地: 愛媛県

投稿1時間: 2005年9月08日(木) 22:47    題名: まいむさん こんばんは 引用

元気出してくださいね。そしていつもお気遣いありがとうございます。

PCは自分で勉強したのですが、頭がバクハツしそうで投げ出しているものがあります。

HTMLは本で学習しましたが、JavaScruptは「変数」の項目で投げ出したままです。

自分はどちらかと言うと、理数系ではありません。(ちなみに現在はGISソフトを使った図面描きをしております。)
向き不向きがあるのですか?学習のコツみたいな物はありますか?

プログラミングも出来たら食いっぱぐれがないかな、なんて思うけど、私には無理かしら・・・

くだらない質問でごめんなさい。 Razz Cool
トップに移動
ユーザー情報を表示 メッセージを送信
特定期間内の記事を表示:   
トピックの新規投稿   返信    TOUKAI AMATEUR RADIO フォーラム一覧 -> 一般掲示板(予備) All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信: 不可t
自分の記事の編集: 不可
自分の記事の削除: 不可
投票への参加: 不可


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group